日本が大好きだからこそ主張したい
2011年09月13日 (火)
韓流、電通、フジテレビ、外国人参政権、ほか諸々…。
今のままでは、日本が危ない。
いくつかの事柄について、自分の意見を残しておく。
今のままでは、日本が危ない。
いくつかの事柄について、自分の意見を残しておく。
Open↓
第一。「嫌韓流」に対する論理的史実的な否定が無い。
否定できないのであれば、真実である確率が高い。
というか、おじいちゃんおばあちゃん世代(70~80代)ぐらいの人に聞けばわかるが、慰安婦とか強制連行とか大虐殺とかはねつ造だった。
戦争を経験していない世代に「昔こんな不当な扱いを受けた」って噓をつけば、若者が責任を持ちたくなってしまうのは仕方ない。
だって、事実を知らされていないのだから。
第二。フジテレビにまつわるあやしい動き。
この件は多くの人が疑問に思っていることだろう。俺もこの件で、日本が危ないってことを確信した。
数千人規模のデモを報道しないのって、正しいことか?
気持ち悪いほど韓国押しされてることに、疑問を持たなかったか?
俺はお台場合衆国には行かないことにした。不信感しかないのに、出向けるわけないだろ。
第三。ネット上で次々と流れてくる裏の情報。
島田紳助引退の話で盛り上がる中、政治的な話は控えられていた。
TPPとか、前原さんの件とか、いろいろあったにも関わらず、だ。
ネットでしか見られない情報は少なくない。
芸能人が一人やめた話と、政治的な話、どちらが大事かと言えば、後者でしかありえない。
「このホステス話凄い」あたりの情報は噂の域を出ない。
けど、どうしても噓には思えない。だって、「日本人」がこの話を信じようと信じまいと、「日本人」には損がないわけだから。
なら、俺は信じておく。情報を共有する。
前からマスコミには不信感があったけど、事実、不審だったわけだ。
だって、大学でもバイト先でも、AKBとかKARAとか流行ってないし。どこがブームなんだよっていうレベル。
ま、ああいう大学だから、という理由もあるだろうがw
もちろん、俺も間違っていることを信じ込んでしまっているのかもしれない。
だからこそ、誰かの意見を鵜吞みにするのではなく、考えて考えて、自分の考えを信じて欲しい。
そうそう、親から「嫌韓流」を借りて読んだんだけど、他に読みたい人がいたら貸してもいいとのことなので。
興味のある人は連絡ください。
/* 相変わらずまとまってないな */
第一。「嫌韓流」に対する論理的史実的な否定が無い。
否定できないのであれば、真実である確率が高い。
というか、おじいちゃんおばあちゃん世代(70~80代)ぐらいの人に聞けばわかるが、慰安婦とか強制連行とか大虐殺とかはねつ造だった。
戦争を経験していない世代に「昔こんな不当な扱いを受けた」って噓をつけば、若者が責任を持ちたくなってしまうのは仕方ない。
だって、事実を知らされていないのだから。
第二。フジテレビにまつわるあやしい動き。
この件は多くの人が疑問に思っていることだろう。俺もこの件で、日本が危ないってことを確信した。
数千人規模のデモを報道しないのって、正しいことか?
気持ち悪いほど韓国押しされてることに、疑問を持たなかったか?
俺はお台場合衆国には行かないことにした。不信感しかないのに、出向けるわけないだろ。
第三。ネット上で次々と流れてくる裏の情報。
島田紳助引退の話で盛り上がる中、政治的な話は控えられていた。
TPPとか、前原さんの件とか、いろいろあったにも関わらず、だ。
ネットでしか見られない情報は少なくない。
芸能人が一人やめた話と、政治的な話、どちらが大事かと言えば、後者でしかありえない。
「このホステス話凄い」あたりの情報は噂の域を出ない。
けど、どうしても噓には思えない。だって、「日本人」がこの話を信じようと信じまいと、「日本人」には損がないわけだから。
なら、俺は信じておく。情報を共有する。
前からマスコミには不信感があったけど、事実、不審だったわけだ。
だって、大学でもバイト先でも、AKBとかKARAとか流行ってないし。どこがブームなんだよっていうレベル。
ま、ああいう大学だから、という理由もあるだろうがw
もちろん、俺も間違っていることを信じ込んでしまっているのかもしれない。
だからこそ、誰かの意見を鵜吞みにするのではなく、考えて考えて、自分の考えを信じて欲しい。
そうそう、親から「嫌韓流」を借りて読んだんだけど、他に読みたい人がいたら貸してもいいとのことなので。
興味のある人は連絡ください。
/* 相変わらずまとまってないな */
スポンサーサイト
つまり、善である事を偽る役って感じですな。
まぁ、表面的な部分で「席を譲るおれカッコイイ!」とか思ってなければ、偽善でないよ。
逆に、あれは偽善だって決めつける奴は自分が正しいと思っている。つまりは、そいつが偽善者かな?
まぁ、結果的には喜ばれたんだし良かったっしょw